遊戯王カードに熱中する海上保安官!!デュエリストキングは俺だ!!

遊戯王 海保の体験談
引用元:フォトAC
元海保
元海保

元海上保安官の「元海保」です!

今回のお話は「遊戯王」についてのお話です!

これを読んでくださっている独身男性、もしくは独身女性の皆さん!

お待たせいたしました。

海上保安官の中にも暇を持て余した独身貴族たちが多数存在しております!

【HAL探偵社】 出会い応援サイト

そんな独身貴族たちが集まり、キャッキャウフフする、そんなお話の第二弾となります!

第一弾のお話についてはこちらの記事をご覧ください!

デュエリストキングは俺だ

遊戯王
引用元:フォトAC
元海保
元海保

皆さんは休日どのように過ごしているのでしょうか?

シャーク先輩
シャーク先輩

朝から晩までTwitterを徘徊しているでしょうか?

さるお後輩
さるお後輩

朝から晩までYouTubeを閲覧しているでしょうか?

ヤバい上司
ヤバい上司

はたまた朝一からパチンコパチスロに明け暮れているでしょうか?

そんな休日もありだと思います!

私も似たようなもので、毎日平日は仕事終わりにビールを飲み、休日は散歩がてら行ったことないようなところへ行ったり、ゲームしたり筋トレしたりと毎日充実した日々を送っております。

船子
船子

彼女いないんですか?

元海保
元海保

はい。一生独身生活を満喫する予定です。

船子
船子

出会いがないんですか?

元海保
元海保

ノーコメントでお願いいたします。

浮気探偵調査は探偵MR 出会い応援サイト

遊戯王に熱中

遊戯王
引用元:フォトAC

海上保安庁時代にも同じように独身貴族たちは各々の趣味に邁進しておりましたが、前回のミニ四駆が思いのほか面白かったことと、意外と参加者が多いということもあり、ミニ四駆の大会もコンスタントに開催しつつ、ほかの種目も作っていこうということになりました。

やはりミニ四駆ときたら残っているのはビーダマンか、それともポケモンカードか、、、

否!!

元海保
元海保

遊戯王カード一択でしょう!!

我々はカードダスの頃からの遊戯王を知っておりますし、なによりリアルタイムで見ていた世代、しかも初期のカードパックの時代を経験しております!

(その後はあまりやっていませんでしたが、、、)

というわけで、次の種目は遊戯王ということに決定し、今後の大会予定とルールの設定を行うことにしました。

久しぶりに遊戯王をするにあたって、色々と遊戯王カードのルールについて調べましたが、なんとなく「禁止カード」「融合」「生贄」などのルールをぼんやりと覚えていきましたが、基本的なルールは採用するとして、我々の中に禁止カードなんてものは存在しない!!

ということになったので、カードについては昔のものから今のものまで「なんでもあり」ということになりました。

シャーク先輩
シャーク先輩

とりあえずLPは4000ということだけはしっかりと決めておきました。

元海保
元海保

LP8000は長くなりそうで、、、

デッキに関してもコンビニでパックを買うもよし、カードショップであの有名な海場社長のように大人買いするもよし、とりあえず個人個人好きなようにデッキを完成させ第一回大会を実施する方向に決まりました。

ここで各個人の本気度が露になっていくのです。

船子
船子

みんな結構お金使ったんですか?

元海保
元海保

使う人は使いましたね。

船子
船子

元海保さんは使いました?

元海保
元海保

私はとりあえず「ダメージがあるレアカード」を購入して、安く効果の良いカードを集めましたね!

船子
船子

なるほど!コレクションじゃないから傷ついていても問題ないですもんね!

性格のでるデッキ構築

遊戯王
引用元:フォトAC

参加者は皆各々昔の記憶を辿りデッキを構築していくのですが、中には昔のカードより今のカードのほうが強いでしょ?

という理由で、パックを大人買いして最新のカードにてデッキを構築するものもいました。

確かに今のカードなんて私は全く分かりませんし、知っているのは「神のカード」らへんの遊戯王。

元海保
元海保

知識なんて遊戯王のアニメで覚えたものくらいとなっております。

他には幼いころからの憧れだったのか、「ブルーアイズホワイトドラゴン」を3枚購入して「アルティメット」を完成させようとカードショップをはしごしている猛者も現れ、デッキのへのこだわりが遊びの域を超えてきている者まで現れ始めました。

私自身はデッキに入れはしませんでしたが、誰か「エグゾディアデッキ」もしくは「インセクター羽賀」の「グレートモスデッキ」を完成させてきてくれないかな?

なんて期待をしておりましたが、そんなカードが手に入るのかもわかりませんし、「エグゾディア」のような半ばギャンブルデッキを構築してくるような猛者はいないであろうと思っていました。

同期
同期

そう、「エグゾディア」なんて夢のあるデッキなんて、、、

デュエルスタート!

遊戯王
引用元:フォトAC

各々休みの日に最強のデッキを構築し研鑽を重ね、とうとう海上保安庁独身貴族デュエリストたちが宮田君(仮名)の家に召喚されました。

元海保
元海保

今回この闇のデュエルに参加するメンバーは以下の通りとなります。

エントリーナンバー1

自称海場の生まれ変わり

アルティメット阿部
アルティメット阿部

アルティメット阿部

エントリーナンバー2

ふるきを吐きて新あたらしき納

吐故納新高畑
吐故納新高畑

吐故納新高畑

エントリーナンバー3

自称しげちーの生まれ変わり

ハーヴェスト田中
ハーヴェスト田中

ハーヴェスト田中

エントリーナンバー4

最弱だけど最強

エグゾディア緒方
エグゾディア緒方

エグゾディア緒方

エントリーナンバー5

小さい頃の夢は魔法使い

サンダーボルト池田
サンダーボルト池田

サンダーボルト池田

エントリーナンバー6

私のことは嫌いでも遊戯王のことは嫌いにならないでください

元海保
元海保

トラップメーカー元海保

以上6名によるトーナメント戦が行われることになりました。

第一回戦はアルティメット阿部VS吐故納新高畑となり、新旧遊戯王バトルが幕を開けることになりました!

最初はお互いのカードの効果がよくわからず戸惑っておりましたが、ブルーアイズが場に召喚されてから状況が一変!

アルティメット阿部の猛攻が始まりました!

さるお後輩
さるお後輩

おおっと!

ブルーアイズが場のモンスターを蹴散らしておりますが、流石に三体召喚することは難しいかぁ!?

さるお後輩
さるお後輩

名前の通り、アルティメットしてほしいですね!

実況も白熱する中、二体目のブルーアイズが場に降臨されたところで故納新高畑がサレンダー(ギブアップ)!!

第一回戦の勝者はアルティメット阿部となりました!

第二回戦はハーヴェスト田中VSエグゾディア緒方の超絶塩試合が行われました。

エグゾディア緒方のデッキはその名の通り、エグゾディアを揃えるためだけのデッキとなっており、他のカードに関しては最弱となっていました。

またハーヴェスト田中にあっては星4モンスターカードのみで構築されており、ちらほら攻撃力アップの魔法カードや罠カードが組み込まれているだけのデッキとなっており、速攻でエグゾディアデッキを粉砕してしまいました。

さるお後輩
さるお後輩

なんという相性の悪さ!!

これは相性が悪すぎましたねぇ。

もうちょっとドラマが見たかったですねぇ。

第三回戦はサンダーボルト池田VSトラップメーカー元海保となり、お互いモンスターというよりは魔法カードと罠カードがメインのデッキとなっておりました。

「サンダーボルト」

「ミラーフォース」

「落とし穴」

「火の粉」

そんな懐かしいカードを駆使し、最後は私の罠カード「アポピスの化身」が火を吹き何とか勝利を収めることができました。

さるお後輩
さるお後輩

いやぁ、お互い禁止カードのオンパレードでしたね!

公式戦なんか糞くらえ!という気概を感じました!

最高のデュエリスト

遊戯王
引用元:フォトAC

初戦を突破し、残ったデュエリストは三名。

ここでアルティメット阿部から提案がありました。

アルティメット阿部
アルティメット阿部

時はきた、三人同時にやろう!

この提案に全員が乗ることになり、三人でのバトルロワイヤルデュエルが幕を開けました!

まさかのバトルロワイヤル!どのような展開が繰り広げられるのでしょうか!!

さるお後輩
さるお後輩

ワクワクしますね!

そして初代デュエリストキングを決める戦いが始まりました!

アルティメット阿部もハーヴェスト田中も真っ先に私のトラップと魔法が邪魔だと感じていたのか、完全にタッグバトルだろ!?

という勢いで私一人を潰しにかかってきました。

流石の罠カードも底をつき「アポピスの化身」も瞬殺され、数ターン後には私のLPは北の零年となってしましました。

恐るべしバトルロワイヤルという名の元海保殺し、、、

さるお後輩
さるお後輩

アルティメット阿部はこれを狙っていましたね!

魔法カードと罠カードの脅威を潰したところで、残るはハーヴェスト田中の星4モンスターのみ!

攻撃力強化のカードがあるものの、アルティメット阿部のブルーアイズが召喚されたらもう太刀打ちできず、ズタボロにやられる星4モンスター率いるハーヴェスト田中。

さるお後輩
さるお後輩

おおっと!星4モンスターの限界が来ましたね!

やはりブルーアイズにはかないませんでしたね!

初代デュエリストキングに輝いたのは結局アルティメットすることのなかったアルティメット阿部となりました!

バトルロワイヤルという戦略も駆使し、見事優勝を収め次回のシード権を獲得いたしました。

最後に

ビール
引用元:フォトAC

少し長くなりましたが、このように海上保安庁の独身貴族は充実した日々を送っております。

元海保
元海保

かなり前のことなので、カードについて間違った記載があるかもしれませんが、にわかなので勘弁してください!

ルールに関してもかなりのローカルルールでやっておりました。

皆様も童心に帰り、職場の仲間たちと一緒にデュエルしませんか?

元海保
元海保

私は今ポケモンカードを職場で流行らせようと日々努力しております!

(最近コンビニに売っていないので、たまには買いたい)

寮費・水道光熱費無料・食事付のリゾートバイト!

コメント

タイトルとURLをコピーしました