
元海上保安官の「元海保」です!
今回のお話は「外国船のサーチ」についてのお話です!
海上保安庁業務は何度か記事にてご紹介させていただいておりますが、その中には紹介させていただいておりません業務があります。

それは外国船の立入検査です!
全く日本語が通じないので困っちゃう業務です!

世界最大級のオンライン英会話
1週間無料体験キャンペーン実施中

海上保安庁は私が昔やっていた潜水士のようなレスキュー業務から、車の免許確認の船バージョンをやったりしております。
そのほかにも過去記事で紹介しているような原発警戒などのほかにもやる業務があります。
海上保安庁業務で外国船に乗り込む

海の近くに住んでいる人なら目撃したことがあるのではないでしょうか?
船首や船尾に訳のわからない外国の船名が書いてある大きな船が、だだっぴろい海から湾内に入港してくる瞬間を!

あの外国船は、何か荷物を持ってきたりなんだりをしているのですが、もしかしたら危ない薬や不法入国者を連れてきちゃったりしている可能性も無きにしも非ずなのです!!
その為日本は入港の許可をするのですが、入港した時に危ない船じゃないかどうかを確認する必要があります。その立ち入り検査のことを
サーチ
と呼びます。
外国船への立入検査

こちらのサーチは主に陸上職員がやることが多いのですが、ほかにもCLの職員なども陸上にいることが多いのでやる機会が多くあります。
またPMやPLの海上保安官も停泊中に外国船のサーチを行う際には参加します。
なので、海上保安官になったら外国船に乗り込む機会が多々ありますので、英語ができるようだと心強いので、これを読んでいる学生の諸君は英語を勉強しておきましょう!!

世界最大級のオンライン英会話
1週間無料体験キャンペーン実施中


質問いいでしょうか!?

はい、なんでしょうか??

外国船ってどこの国が多いんですか??

そうですね、いろんな国から来るのですが、私が対応したことが多い外国船はロシアが多かったですね!

ロシアですか、、、恐かったですか??

確かに最初は恐かったですが、徐々に慣れていきましたね!
あとロシア船には「ナターシャ」と呼ばれる女性給仕の人が乗っているんですよ!

へぇ!ロシアの女性は美しそうですね!!
、、、結構体格のいい人ばっかりだったかな。。。
そうなんです。
私が対応した7割くらいがロシア船だったのですが、対応する外国船は管区によるのかもしれません。
私のようにロシア船に遭遇することも多くあると思いますので
(今はそんなにないと思いますが)

ロシア語も覚えておくと「ナターシャ」と仲良くなることもできるかもしれませんね!
ロシア船をサーチ

実際に私が経験したサーチのお話になるのですが、この日は巡視船が停泊中であり、保安部から陸上職員とサーチを協力してやってほしい旨連絡がありました。
久しぶりのサーチの為、若干緊張しましたが、陸上職員もいるので特に心配はありませんでした。
外国船のサーチの時は、陸上職員が対象の外国船を事前に調べ、船員情報を基に危険な船であるかどうかを調べます。
今回のロシア船に関しては特に不審な点はなかったそうなので、若手の練習がてら巡視船に応援要請がかかったのでした。
陸上職員と外国船の停泊している岸壁で合流し、いざロシア船にサーチをすることになります。
船橋での書類確認に関してはロシア語の通訳間が対応し、船橋で「あるもの」がないかどうかを確認します。

皆さんはなにか想像がつきましたでしょうか??

そう「あるもの」とは【北朝鮮】の国旗のことです。
この頃から北朝鮮関係は問題になっており、北朝鮮に入港履歴があったり、北朝鮮に関係する船舶に関しては厳しく取り締まっておりました。
幸いこの外国船には北朝鮮関係の品物や国旗はなかったので、通常のサーチを行います。
私は機関科でしたので、機関科職員と陸上職員数名とエンジンルームをサーチすることになりました。
いつも思うことなんですが、外国船の匂いは独特で、日本では嗅ぐことがあまりない匂いが充満しております。
正直私は外国に行ったことがなかったのでこのような独特な匂いに耐性がなく、毎度気分が悪くなっておりました。

そんなに独特な匂いなんですか??

はい。なんか独特でした。「LUSH」の店の前を通る時ぐらい違和感を感じました。

私「LUSH」好きなんですけど、、、

ごめんなさい
エンジンルームに隠された物

独特な空間+エンジンルームの匂いが合成した中でサーチを行っていましたが、特にこれといって不自然なものはなく、船員も不審な点はありませんでした。
それでも隅から隅までサーチを行い、不審なものがないか、何か隠しているものはないかを探します。
しばらくサーチしていると、不審な空間を発見しました。

怪しい。ドラマだと不法入国者がここに隠されている!
私のシックスセンスが研ぎ澄まされ、その狭い空間に匍匐前進で入っていくと、奥のほうに紙袋のようなものが見えました。

マジかよ。不法入国者じゃなくて薬か?まさか銃の密輸じゃないだろうな??
私のシックスセンスは当たっていたのか外れていたのかわかりませんが、何かを発見してしまいました。
密輸を発見して表彰される自分の姿が脳裏によぎりましたが、その反面ここから始まる壮絶な捜査のことを考えると吐き気も催してきました。
発見したい気持ちと発見したくない気持ちがぶつかり合い、よくわからい葛藤と戦っていると、目の前に紙袋がありました。
ごくっ
覚悟を決め、紙袋に手を伸ばし、中を覗いてみると、そこにあったものは!!!

ただのゴミでした、、、

まぁそんなもんですよね。
私が匍匐前進しようとしているときの船員たちの顔は、なんだか大変そうだなぁ。
みたいな顔していましたもんね。

わかってましたよ、全然自分が表彰されている姿を思い描いてニヤニヤなんてしてませんから!!
男は国籍関係なかった

そんなこんなで機関室のサーチが終了し、乗組員の部屋をサーチしている海上保安官達と合流、一緒に船室のサーチを行うことになりました。
特になんにもないんだろうと思いながらも、セオリー通りに船室のサーチを実施していると、一人のおどおどロシア船員の部屋にたどり着きました。

世界最大級のオンライン英会話
1週間無料体験キャンペーン実施中


привет(こんにちは)покажи мне стол(机見せて)

(おどおど)

покажи мне стол(机見せて)

понял(わかりました)
渋々机の中を見せてくれた船員さんの机の中には、ロシア人女性の大人の雑誌が大量に入っており、一瞬私も船員さんも固まってしまいましたが、ここで私が照れてしまっては、船員さんの恥ずかしさがMAXボルテージになってしましますので、私は一言この船員さんに声をかけました。

Oh!fuuuu!

yeaaaa!
そんなやり取りの後、しっかりと雑誌の下も確認し、何かしら密輸していないかを確認したところで今回のサーチが終了いたしました。
大型のロシア船のためかなり時間がかかりましたが、私を含め若手職員には良い経験となりました。
ロシア船から下船する際に、先ほどの机の人がこちらを見ていたので、軽く会釈すると照れくさそうに手を振ってくれました。
最後に

このように、海上保安庁は外国船の中に突入することも多々あり、今回はゴミを発見しましたが、実際に拳銃や麻薬の密輸を発見したり、不法入国を発見したりなど実績を残しております。

海外から日本に侵入してくる脅威を未然に防ぐお仕事に興味はないでしょうか??


こちらを読んでいただいた方が将来海上保安官となり、日本の平和を守る海のウルトラマンになってくれることを期待しております!
コメント