投稿
- 海上保安庁に採用されるための身体作りとは?体力試験関係を紹介! (2022年4月19日)
- 海上保安庁に採用されたけど教官から受ける指導(パワハラ)が不安 (2022年4月24日)
- 海上保安官が絶対に必要なものはコミュニケーション能力なんです! (2022年4月26日)
- 海上保安庁の転勤頻度の実態!役職などによる異動の違いについて! (2022年4月26日)
- 【海上保安庁のお休み事情】実は有給取得率がNO1!休みが多い職場 (2022年4月27日)
- 海上保安庁の巡視船内に喫茶店?隠れた名店は海の上に存在していた! (2022年4月28日)
- 【映画と現実はどちらがハード!?】海上保安庁潜水士の訓練を激白! (2022年4月29日)
- 海上保安庁の新人潜水士成長物語!巡視船の船首から神隠しに遭遇!? (2022年4月30日)
- 海上保安官が毎年必ず対応する【本当に毎年起きる海難事故4選!】 (2022年5月9日)
- 海上保安官はモテるのか?海猿で有名になった休日は毎日合コン三昧! (2022年5月23日)
- 118番通報!海底に不発弾!自衛隊と協力して不発弾を排除せよ! (2022年5月25日)
- 犯罪の証拠隠滅!?海上保安庁の潜水士が暗闇の海底40mで大捜索! (2022年6月5日)
- 【極めて危険!二段ベッドの禁忌】海上保安学校に救急車がやってくる (2022年6月6日)
- 実際にあった怖い話!深夜の海上保安学校に響く奇妙な叫び声に恐怖! (2022年6月7日)
- 海上保安学校で神隠し発生?突如いなくなった女子学生を捜索せよ! (2022年6月8日)
- 海上保安庁は海の警察でもあり海の消防士でもある!火災船を消火せよ (2022年6月9日)
- 【夏前の怖い話】事案後の深夜機関室にて、ゾッとする瞬間が。。。 (2022年6月12日)
- 海上保安庁の潜水訓練!【超危険】荒れる海での磯波訓練で危機一髪! (2022年6月13日)
- 海上保安庁の潜水サーキット訓練!腕パン先輩が衝撃的な最期を迎える (2022年6月14日)
- 海上保安庁と消防のコラボレーション!訓練を通じて現場で最高の連携 (2022年6月15日)
- 【実録離婚の危機!?】疲れているのに帰宅しない海上保安官に密着! (2022年6月19日)
- 海上保安庁の潜水士がテレビに出演!?ローカルテレビに残る黒歴史! (2022年6月20日)
- 海上保安庁ヘリ訓練の悲劇!潜水士が空中で無限スピンを披露する! (2022年6月27日)
- あの有名なネタを披露!緊迫した空間で行う海上保安学校の学生とは! (2022年6月29日)
- 海上保安庁で実際にあったパワハラとモラハラを元海保が解説します! (2022年7月3日)
- 【サーファーはサーフボードが命】自分よりあいつを救ってくれ!! (2022年7月14日)
- 海上保安庁の強烈な指導?パワハラ?にも動じない最強のゆとり世代! (2022年7月25日)
- 海上保安庁の教育機関「海上保安学校」は厳しいのか?いえ、楽です! (2022年7月27日)
- 海上保安庁のヘリレスキュー!機動救難士とホイストマンの連携は大事 (2022年7月31日)
- 海上保安庁に入庁した新人が友達の前でやってしまうプチ自慢行動3選 (2022年8月2日)
- 海上保安庁行方不明者捜索事案!フェリーからの行方不明者を捜索せよ (2022年8月4日)
- 巡視船見学禁止?海上保安庁の巡視船はデートスポットではありません (2022年8月11日)
- 巡視船で怪奇現象!?入れたはずのお風呂のお湯が無くなる怪異が発生 (2022年8月16日)
- 海上保安官の結婚式に密着!結婚式の時は休みが取れるのか?余興は? (2022年8月18日)
- 海上保安学校在学中の試験と対策について紹介!勉強時間はあるのか? (2022年8月24日)
- 初めてのグリーンフラッシュ!救難現場でフライングダッチマンと遭遇 (2022年8月25日)
- 海上保安官のベテランと若手の違い!相容れない昭和の上司と若手達! (2022年8月28日)
- それ密漁ですよ?海上保安官に捕まる前に知っておきたい犯罪行為! (2022年9月1日)
- 海上保安庁の潜水研修でリアルかくれんぼ!当直潜水教官から逃げきれ (2022年9月2日)
- 国際緊急援助隊は自衛隊だけじゃない!JDRという日本のレスキュー (2022年9月4日)
- 【海上保安官の離職率とは】精神的、肉体的に追い詰められる職場! (2022年9月5日)
- 海上保安庁の潜水訓練!真冬の海に飛び込み要救助者の気持ちを理解 (2022年9月7日)
- 感動の実話!海上保安庁巡視船で感動の出会いと別れ!さらばアグスタ (2022年9月8日)
- 海上保安庁の潜水士だってミスをする!?新人潜水士のミス3連発!! (2022年9月10日)
- 謎に包まれた海上保安庁の業務内容!海保っていったい何をしてるの? (2022年9月11日)
- 冷静と情熱のあいだ!水深30mのブレイキングダウン!最強は俺だ! (2022年9月12日)
- 海保は三ツ星レストラン!海上保安庁友の会会員さんをおもてなし! (2022年9月13日)
- 独身海上保安官の優雅な休日の過ごし方に密着!ミニ四駆大会開幕! (2022年9月17日)
- 海上保安庁の隠された真実!とんでもない人材が機関科の中に存在した (2022年9月19日)
- 海上保安庁パワハラ会議!クレイジーレスキューは飲み会もクレイジー (2022年9月20日)
- 【激白】海上保安官ヤバい人3選!今だったらSNSで大炎上ですよ? (2022年9月25日)
- 【巡視船アクアリウム】一室に生息する海洋生物!癒しをありがとう! (2022年9月27日)
- 海上保安庁の潜水士になりたい!海猿になるための必須条件3つを紹介 (2022年10月2日)
- この出会いは偶然?運命?海上保安庁の潜水士と海の幸が出会う瞬間! (2022年10月3日)
- 【海上保安官は銃も撃ちます】理想と現実の違い!実弾は反動が凄い! (2022年10月7日)
- 海上保安庁が嫌いな人BEST3!この税金泥棒!私は海保が嫌いです (2022年10月8日)
- 海上保安庁に通報あり!?海のもしもは118番!岩場に激突の危機! (2022年10月9日)
- 海上保安庁に機関科で採用された人のリアル!掌を温度計にするんだ! (2022年10月11日)
- 海上保安庁業務で外国船に乗り込みます!許しません!密輸!密入国! (2022年10月13日)
- 海上保安庁のヘリコプターが墜落した時のデッチング訓練に密着!! (2022年10月15日)
- 海上保安庁の巡視船で旅行に行こう!広島県しまなみ海道の島々 前編 (2022年10月18日)
- 海上保安庁の巡視船で旅行に行こう!広島県しまなみ海道の島々 後編 (2022年10月21日)
- 海上保安庁と消防のレスキュー魂!救急課程で意地とプライドの衝突! (2022年10月23日)
- 遊戯王カードに熱中する海上保安官!!デュエリストキングは俺だ!! (2022年10月26日)
- 海上保安庁の就職説明会は人気がない?学生向け広報活動の実態とは? (2022年10月29日)
- 海上保安庁に採用されるためにどうしたらいいか実体験をもとに紹介! (2022年11月5日)
- 海上保安庁恐怖の新造船!新人を待つ悲しき拷問という名の洗礼!! (2022年11月9日)
- 海上保安庁救難隊の毎年恒例訓練!フェリーを使用した展示救助訓練! (2022年11月12日)
- 海上保安庁に118入電!!接近困難な崖から要救助者を救助せよ!! (2022年11月17日)
- 【海上保安庁の新米潜水士に訪れる洗礼】訓練という名の拷問を激白! (2022年11月21日)
- 海上保安庁を目指す方必見!海上保安庁を目指す人のお悩み相談10選 (2022年11月26日)
- 海上保安庁のお仕事!機関室での孤独な戦いに独占密着インタビュー! (2022年12月1日)
- めちゃめちゃ忙しい海上保安庁の解役作業!古い船のままでよかった! (2022年12月5日)
- 海上保安庁であった方言による珍事件3選!日本には色んな言語がある (2022年12月18日)
- 海上保安庁の潜水士引退後の厳しい現実!特殊業務を長年やる覚悟! (2022年12月26日)
- 海上保安庁の海猿になりたいけど潜水研修でリタイアする種目3選! (2023年1月2日)
- 海上保安学校の悪しき伝統!?先輩の命令は絶対だ!言うことを聞け! (2023年1月7日)
- 海上保安庁の新人機動救難士はどんな訓練をして一人前になるのか? (2023年1月24日)
- 海上保安庁の最低な上司に天の裁きを!!パワハラ上司に怒りの鉄槌! (2023年1月29日)
- 海上保安官のお引越しはマンパワーと団結力!!激安価格の引越業者! (2023年2月5日)
- 1年間食べ続ける海上保安学校の個人的に好きだった給食メニュー3選 (2023年2月5日)
- 海上保安庁の機動救難士は鉄塔のスタンドに苦しめられる訓練をする (2023年2月19日)
- 海上保安庁「愛します!守ります!日本の海」海のもしもは118番! (2023年2月19日)
- 海上保安官になる方法がわからない!海上保安官になる為の3つのこと (2023年2月19日)
- 国家公務員である【海上保安官】になりたい!公務員試験対策について (2023年2月20日)
- 海上保安庁の試験に合格!海上保安学校に行く前に準備する3つのこと (2023年2月21日)
- 海上保安庁航空基地に通報あり!機動救難隊!サーファーを救助せよ! (2023年2月22日)
- 海上保安庁は巡視船だけじゃない!?実は持ってる航空機の実態に迫る (2023年2月23日)
- トルコ南東部を震源とする大規模地震に対する国際緊急援助隊の派遣! (2023年2月23日)
- 今後の海上保安庁生活を左右する重大な選択!どの科にするべきか!? (2023年2月25日)
- 海上保安学校に入る前に知っておこう!学校は心霊現象が発生します! (2023年2月26日)
- 密漁犯を確保せよ!真冬の山の中で張り込み捜査をする海上保安官! (2023年2月27日)
- 密漁犯を現行犯逮捕!犯人の衝撃的な行動、逃走する密漁犯を確保せよ (2023年2月28日)
- 海上保安官は休みもなく海の上で働いている!?全然違います!! (2023年3月1日)
- 潜水士のゾッとする話!目の前にいたはずの潜水士が突如消えた!? (2023年3月2日)
- 海上保安庁のお仕事紹介!海上保安官の巡視船業務に触れてみた! (2023年3月5日)
- 「ずっとあなたを待ってたよ?」恐怖!夜の岸壁にたたずむ女性の姿! (2023年3月6日)
- 海上保安官は休日に呼び出しが多い?海上保安官のお休み事情を激白! (2023年3月8日)
- 海上保安庁のパワハラの実態に迫る!どこからがパワハラなのか?? (2023年3月10日)
- 海上保安庁の巡視船に搭載している、小型艇の操船は難しすぎる!? (2023年3月12日)
- 海上保安庁の簡単な豆知識をご紹介!会話に使える3つのトリビア! (2023年3月15日)
- 海上保安庁に世界的なギネス記録を2つ獲得した海上保安官が誕生! (2023年3月16日)
- 海上保安庁も国際緊急援助隊としてトルコに派遣!現地の活動を報告! (2023年3月18日)
- 潜水士になって初めてヘリからの降下訓練!新人は洗礼を受ける!! (2023年3月19日)
- 機械仕掛けのモンスター!?危険な水上オートバイにご注意ください! (2023年3月26日)
- 2023年歴史的瞬間海上保安庁【初】大型巡視船に女性の船長が誕生 (2023年3月28日)
- 手漕ぎボートが遭難して救助要請!出港から1日で横断を断念したお話 (2023年4月5日)
- 観光と海上保安庁!第二管区宮城県塩釜で観光と巡視船を楽しもう! (2023年4月9日)
- 海上保安庁の巡視船は一般公開の時しか入れませんのでご注意を! (2023年4月13日)
- 日本語って難しい?「半旗」と「反旗」は全く別物!その意味とは!? (2023年4月18日)
- 海上保安庁に採用されたい方必見!公務員試験対策について解説します (2023年5月8日)
- 海のもしもは118番!水難事故を無くすために注意すること10選! (2023年7月20日)
- ゆるキャン△を見てキャンプがしたくなりべランピングから始めてみた (2023年9月23日)
固定ページ
タグ
- ソロキャン
- ベテラン
- 結婚式
- 余興
- 勉強
- 試験
- 資格
- 学校生活
- 神秘的
- グリーンフラッシュ
- 救助現場
- レスキュー
- 若手
- ハラスメント
- 下っ端の仕事
- 密漁
- 犯罪
- 逮捕
- レジャー
- 警備事案
- 潜水研修
- 海上保安大学校
- かくれんぼ
- JDR
- JICA
- 離職率
- 機関科の仕事
- 船酔い
- 要救助者
- いじめ
- 事案
- 海
- 衝撃
- 連携
- テレビ
- 離婚
- 行方不明者
- 後輩
- 先輩
- お得
- マンパワー
- 上司
- 巡潜業務
- モラハラ
- サーファー
- ゆとり
- 指導
- 新人
- 上下関係
- ヘリ救助
- 命令
- フェリー
- 当直
- ゆとり世代
- 船内見学
- 嫌がらせ
- 一次救命
- 消防
- ドッグ
- 取り締まり
- 警備
- 118番通報
- 船の仕事
- 業務
- エンジン
- 外国船
- 立ち入り検査
- 密入国
- 航空機墜落
- デッチング
- 整備
- 税金泥棒
- 旅行
- 海保
- 救難
- 救急
- 就職説明
- 専門学校
- 高校
- 新造船
- 拷問
- 想定訓練
- 吊り上げ救助
- 海保嫌い
- 射撃訓練
- 救難業務
- 独身
- アグスタ
- 出会いと別れ
- ミス
- 初心者
- 海上保安庁の業務内容
- 陸上業務
- 簡単に説明
- 就職相談
- 海保のカレー
- 海上保安庁友の会
- おもてなし
- 趣味
- 機関砲
- ミニ四駆
- 飲み会
- アルハラ
- 特殊救難隊
- SNS
- 炎上
- ヤバい
- アクアリウム
- 海洋生物
- 癒し
- 海産物
- ダイビング
- 機関
- 火災船
- OJT
- 豆知識
- 勤務体系
- 海猿
- 行方不明者捜索
- イベント
- 怖い話
- 巡視船
- 海難
- ゆるキャン△
- パワハラ
- 不祥事
- 小型船舶免許
- ギネス記録
- 密漁犯
- ニュース
- トルコ大災害
- 降下訓練
- 遭難
- 水上オートバイ
- 水上バイク
- 女性海上保安官
- 管区
- 手漕ぎボート
- 第二管区海上保安部
- 宮城海上保安部
- 休み
- 現行犯逮捕
- 一般公開
- レスキュー隊
- 海上自衛隊
- 国家公務員
- 就職
- べランピング
- 就職活動
- 試験内容
- 国家公務員試験
- 地方公務員
- 海上保安学校
- 準備するもの
- 団体生活
- 機動救難士
- 逮捕権
- 潜水士
- 航空基地
- 空港
- 大規模災害
- トルコ地震日本救助隊
- トルコ地震震度
- 国際緊急援助隊
- キャンプ
- 幽霊
- 怪奇現象
- 捜査官
- 警備業務
- 仙台
- 半旗
- 神隠し
- 巡視船業務
- 配属先
- 年休
- 休日
- 救助
- 厳しい
- 船内生活
- 楽しい
- 洗礼
- 海難事故
- 通報
- 118番
- 事件
- 異動
- 結婚
- 出会い
- 婚活
- 合コン
- マッチング
- 地方
- 言語
- 方言
- キャリアプラン
- 特殊業務
- 引退
- 復讐
- 引越
- 転勤
- 水難事故
- 旧造船
- 仕事内容
- 倍率
- 恐怖体験
- コーヒー
- 日常
- 教育機関
- 厳しくない
- 訓練
- 新人訓練
- 有給
- 休みが多い
- 古い船
- 陸上勤務
- 解役
- 選考会
- 公務員試験対策
- 勉強方法
- 給食
- 学食
- 機関科
- 教官
- 学生
- 教育
- コミュ力
- 必要な能力
- ヘリコプター
- 海上保安庁
- 難易度
- 公務員試験
- 採用
- 海上保安官
- 自慢
- 呼び出し
- ヘリ訓練
- 拳銃
- 分解結合
- 小銃
- 危険
- 恐怖
- 救急車
- 事故
- 共同作業
- 不発弾
- 自衛隊
- 深深度潜水
- 捜索
- 犯罪捜査